八重の詠んだ歌、明日の夜は 何国の誰か ながむらん


八重の詠んだ歌、明日の夜は 何国の誰か ながむらん


籠城からひと月近くが過ぎた9月15日。
八重(綾瀬はるか)の心配を受けながら、権八(松重豊)は補給路を
奪還するために出陣する。新政府軍は鶴ヶ城に一日に二千発を
超える砲弾を撃ち込み、天守閣は無残な姿になりつつあった。

 それでも最後まで会津の意地を貫こうと戦う家臣たちの姿を見た容保(綾野剛)は、
ついに降伏を決意。使者として秋月(北村有起哉)を向かわせるが、
降伏の嘆願が板垣(加藤雅也)ら新政府軍に受け入れられる前に、
権八が敵弾によって倒れてしまう。

 その後、城内の藩士たちに降伏の内容が伝えられ、白旗が掲げられた。
1868(明治元)年9月23日、容保はついに鶴ヶ城を開城。
やり切れない思いを抱えたまま、八重は城を後にする。




明日の夜は 何国の誰か ながむらん なれし御城に 残す月かげ




『八重の桜』は、2013年1月6日より放送されている
NHK大河ドラマ第52作。






同じカテゴリー(八重の桜 あらすじ)の記事画像
東京・表参道にあった大山巌の私邸
八重、大山巌(反町隆史)と腕相撲
新島襄の「自責の杖」
新島襄が贈った言葉、大人ならんと欲せば自ら大人と思うなかれ
豊岡市出石町にある川崎尚之助供養之碑
松平容保の願い、向陽處
同じカテゴリー(八重の桜 あらすじ)の記事
 最終回(50)、いつの日も花は咲く (2013-12-15 19:31)
 東京・表参道にあった大山巌の私邸 (2013-10-28 20:00)
 八重、大山巌(反町隆史)と腕相撲 (2013-10-27 21:11)
 新島襄の「自責の杖」 (2013-10-08 10:00)
 新島襄が贈った言葉、大人ならんと欲せば自ら大人と思うなかれ (2013-10-07 10:00)
 豊岡市出石町にある川崎尚之助供養之碑 (2013-09-02 07:25)

Posted by しまふく at 2013年07月21日20:07 │八重の桜 あらすじ
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
しまふく
しまふく