日本100名城の一つ、井伊氏14代の居城、彦根城


日本100名城の一つ、井伊氏14代の居城、彦根城


彦根城を観光したことはありませんが、
一度、訪ねてみたい場所です。



天守が国宝指定された四城の一つに数えられる。
姫路城とともに遺構をよく遺している城郭で、
1992年(平成4年)に日本の世界遺産暫定リストに
掲載されたが、20年以上世界遺産登録は見送られている。


2006年(平成18年)4月6日には日本100名城(50番)に選定され、2007年(平成19年)6月から全国規模の日本100名城スタンプラリーが開始された。
2007年(平成19年)、国宝・彦根城築城400年祭が行われた。



彦根城(ひこねじょう)は、日本の滋賀県彦根市金亀町にあった城。江戸時代および1869年(明治2年)の版籍奉還後から1871年(明治4年)の廃藩置県まで彦根藩の役所が置かれた。天守、附櫓及び多聞櫓は国宝、城跡は国の特別史跡かつ琵琶湖国定公園第1種特別地域である。

近世にあたる江戸時代、現在の滋賀県彦根市金亀町にある彦根山に、鎮西を担う井伊氏の拠点として置かれた平山城である。山は「金亀山」との異名を持つため、城は金亀城(こんきじょう)ともいう。多くの大老を輩出した譜代大名である井伊氏14代の居城であった。



『八重の桜』は、2013年1月6日より放送されている
NHK大河ドラマ第52作。




同じカテゴリー(日本100名城)の記事画像
日本100名城の1つ、鶴ヶ城(若松城)と桜
同じカテゴリー(日本100名城)の記事
 日本100名城の1つ、鶴ヶ城(若松城)と桜 (2013-01-19 07:34)

Posted by しまふく at 2013年01月31日08:00 │日本100名城
Comments(1)
この記事へのコメント
日本の名水百選とは
Posted by 日本の名水百選とは at 2013年06月29日 17:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
しまふく
しまふく